
狩猟免許(わな猟)を取って、猟友会に入り、猟師になった話
狩猟免許(わな猟)を取って猟師デビューしました。 6月から里山の開拓を始めて、イノシシや鹿が畑を荒らしている地域というのはわかっていま...
今日の人気記事
狩猟免許(わな猟)を取って猟師デビューしました。 6月から里山の開拓を始めて、イノシシや鹿が畑を荒らしている地域というのはわかっていま...
ブログを更新するのをさぼっていましたが、ボチボチ再開しようかなと。 里山は見違えるように開拓が進んでいます。 草刈りをして、沢から水を引...
#6月26日 愛猫のティハさんが旅立っていった。午前中は梅雨の晴れ間に、虹の橋が出た。 ミレニアムに沸いた2000年。千葉で同棲をして...
八王子にある1000坪の土地を借りて、里山生活はじめました。 以前から畑を探していた。 日頃から災害用の備蓄はしているけど、お金で買...
楽観でも悲観でもなく、 諦めや開き直りでもなく、 感染しても大丈夫ではなく、 冷静に現状を把握して、 勝つ必要はなくて、負けないように。 ...
自分の意見に真っ向から反論してみました。 みなさんも、少し外の風に当たって、周りの景色を見て、自分の考えを疑ってみてください。 ...
事実だとしたら、今までの新コロ対策、治療、予防、未来予測を根底から覆すことにもなります。 先日の記事とあわせてお読みいただいて、 ...
日本のコロナ対策の現状、今後の見通し、対策などを自分なりに調べたコトを書きます。 2月頭ぐらいから患者さんには情報提供をはじめ...
みなさん元気ですか? 僕はこの通り元気でやっています。 最近はガソリン価格が下がっていて、リッター119円。 ひたすらドライブして...
本日3月3日は、かたこり整体院15周年記念日。 世の中コロナ騒動ですね。 この15年、リーマンショックや震災、台風もありましたが、おかげさ...
今年は1年長かった(笑) いろいろイベント続きで、長く感じました。 おかげさまで楽しい1年でした。 かたこり整体院は1/4からスタートし...
今年も残り1週間ほどですね。 平成も終わって、2010年代も終わり。 あっという間の10年間だったような、よく考えるといろいろやってき...
2019/12/12現在 【56座】/138座 まだまだ先は長い(笑) プロアドベンチャーレーサー田中陽希さんの『グレートトラバ...
今年もショートカット登山で林道を活用させてもらいましたが、台風19号の爪痕は深く、東京都の林道はすべて全滅・・・ 元々、その前の台...
台風19号は治療院をお休みにして大正解。 15年やってきて、台風でお休みにしたのは初めて。交通機関も計画運休するようになってきたので、今後は...
2019年10月12日(土)は台風のためお休みします。 ちょうど15時ぐらいに通過する予想なので、予約済みの患者さんには日程をずらして...
令和なんだな、新時代なんだと思うぐらいに、今年はかたこり整体院の患者さんにいろんな事件が起こっています。 詳しくは語れませんが、事実は...
千葉方面はすごい被害を出しましたね。 朝に外を出てみたら、こんな感じで街路樹の枝がバキバキに。 電車も止まっていて、道も大渋滞でした...
日曜の夜に関東直撃ですか。 月曜は休みでよかった〜・・・通り過ぎたあとの風もあるし、今週は山に行けんがな。 今年は北アルプス・白馬岳...
24度ぐらいと過ごしやすいですが、雨と曇りの毎日。 去年の今頃は北アルプス、燕岳に登っていました。 山小屋を出ると、目の前にはこ...