
【西沢渓谷】西沢ブルーの滝巡りハイキング
『死ぬまでに一度はみたい絶景』みたいなのではおなじみの西沢渓谷。 「21世紀に残したい日本の自然100選」「平成の名水百選」「森林浴の...
『死ぬまでに一度はみたい絶景』みたいなのではおなじみの西沢渓谷。 「21世紀に残したい日本の自然100選」「平成の名水百選」「森林浴の...
『美味しい鍋焼きうどんがあるんだけど、食べに行かない?』 ただし片道2時間ちょいの登山をしないと食べられないけど・・・ ...
3週続けて登山してきたんだけど、やっぱり登山のトレーニングは『山に登ること』が基本。 日曜日の登山は楽々登れたし、筋肉痛も起こらず、日...
2週連続の山行。 関西に治療家で滝行にハマっている滝ニストがいるので、わたしは治療家でアルピニスト(笑) 天狗になりたい(笑) さて、 日...
身体の調子が悪いので登山してきました(え?) 積極的休息というわけで、山登りですよ。 今回は急遽決めたのでソロ活動。 ...
行ってきましたよ、第2回登山部。別名・山で自分を見つめる会?(笑) またまた霧の中の山行(笑) 山データ ...
今度の日曜日は、第2回登山部なんだけど、また曇り時々雨予報・・・同行する姉妹店のいとー先生はホントに雨女なのか?(笑) まぁ当日、雲を...
登山靴が加水分解してソールが剥がれそうなので新しいのを買ってみた。 ニューバランスのMO703Hの4Eモデルを愛用してました。 横幅が...
今年は『勉強をしない大学生』みたいな生活をしようかなと(笑) 思えば上京して20年。大学生活もしてなかったので、ずっと仕事と勉...
28日に棒ノ嶺(棒ノ折山)に行ってきました。午後から秩父の友人宅でバーベキューだったので、午前中にサッサと登ろうという計画。飯能駅に6時半集...
AT-X107 DX Fisheye 10-17mm ベルビアF風に補正前回は小学生クラスの往復3時間の山。今回は一気に往復7時間コース・・...
昨日は箱根の金時山に登ってきました。横浜方面の小学生が遠足で登る山らしい。4月なので、登り始めは寒いけど、ちょうどよくなってくる。山ガールの...