【テント】プロモンテ・VL26(2017年モデル)を買ってみた

テント泊に必要なモノと言えば?

せーのっ

テント!

やっとテントという名の別荘を買いました(笑)

これで災害がきても安心。

テント選び

アライ・モンベル・プロモンテ・ニーモ・・・・

各社から出ていて、どれがいいのやら( ´_ゝ`)

・定員人数(広さ)
・重量
・シングルウォール or ダブルウォール
・入口の向き(短辺 or 長辺)
・素材(ポリエステル or ナイロン)

ここら辺がポイントになってくるらしい。

そこで決めた条件がこちら。

・2人用(1人は実物を見たけど、狭すぎる)
・カタログ値1.5kgぐらい
・ダブルウォール自立型
・長辺の入口
・ポリエステル(雨などで濡れた時の乾く速度が早く、紫外線劣化に強い)

ってなわけで購入候補に挙がったのは、

アライ エアライズ2(1750g・オレンジ・グリーン)
モンベル ステラリッジ2型(1610g・イエロー・ブルー・ホワイト・グリーン)
ニーモ タニLS2P(最小重量:1230g・総重量は1400ぐらい?・グリーン)
プロモンテ VL25(1665g・イエロー)


・ダンロップ VS20(1870g・ブルー)
・L-Breath 15LBS-20(1690g・VS20のOEN・グリーン)

※重量はペグなどを含めた総重量

どこのお店に行ってもあるだろうという大定番のエアライズ2とステラリッジ2は、スリーブ式で短辺に出入り口。
タニLS2PとVL25は、吊り下げ式で長辺に出入り口。

ステラリッジは候補中最も安く、今季モデルから強度アップと若干の軽量化をしているらしい。

タニLS2Pは前モデルから300gも軽量化しているらしく、重量も候補中最軽量。
総重量の表記がなく、ペグなどを抜いた表記で信用できない(笑)

お値段は他のどのモデルよりも15000円以上も高く、どこの店でもセールや割引の対象外。 フライシートの四隅がプラスチックなので、これも不安材料なのでパス。

IMG 4661

となるとプロモンテVL25か?

01

軽量なのはもちろん、他のモデルがナイロン製のところ、ポリエステル製。
色が虫が大好きなイエロー・・・

Item2

さらに探してみると、プロモンテはダンロップのブランドで、本家のダンロップVS20もいいかなと。
フライシートがどぎつい青で、インナーはオレンジか(笑)
珍しい色だから目立つか?

4852115 1 m

さらに探すと、L-BreathがOENでオリジナルカラーと素材の軽量化で出していた。

うーん、どれもこれも決め手にかける。

Imgrc0070464051

と思ったときに、プロモンテから新作VL26が発表された。

VL25の使いにくい点や修理のデータから改良されて、さらにキレイな水色!!!

もはや馴染みの店といった石井山専にゴー!

ここはすべてのテントが店内で建てられて、試せます。

で、プロモンテ・VL26に決定!!

プロモンテ・VL26のスペック

素 材 フライシート/20Dポリエステルリップ(ポリウレタン防水加工)

インナーテント/10Dナイロンリップ(通気撥水加工)

グランドシート/30Dポリエステルリップ(ポリウレタン防水加工)

ポール/DAC-7001S

サイズ 間口225×奥行120×高さ100cm

収納サイズ 本体25×ø15cm、ポール/37×ø5.4cm

重 量 約1,440g(総重量1,640g)

付属品 アルミペグ(12本)、張り綱4本/テクノーラ(アラミド)、
本体袋、フライシート袋、ポール袋

グランドシート(別売りでしたが、わたしが買ったショップはセットでした)
VL24GS(248g・2人用/VL23・VL24・VL25・VL26・VS20対応)

建ててみた

2017 0626 41019

買ってきた状態。

2017 0626 41021

ポールを伸ばして、四隅のポケットに入れて。

2017 0626 41022

天井に引っかけて、パチパチととめていく。

2017 0626 41025

出入り口はこんな感じ。

網戸も完備。

2017 0626 41024

フライシートをかけて、ここまで6分くらい。

本番ではペグ打って、10分ぐらいだなぁと。

2017 0626 41027

中は通気口と、四隅と中央にループがあって、ランタンを吊るしたり、パラコード(細引き)を通して物干しとしても使える。

2017 0626 41028

ポケットが2箇所。

テントも揃ったし、さーてと、まずはどこ行こうかな?

雲取山、2017mだけど、もう暑そうだなぁ〜夜暑いと寝れない人なので(笑)

立山の雷鳥沢キャンプ場、ここ行ってみたいんだよなぁ。

ベースキャンプして、立山登山。黒部ダムも行ったことないから観光して( ̄ー ̄)

山小屋テント場とふつうのキャンプ場をまとめてみましたヽ(๑´ᴗ`๑)ノ※泊まった当時の情報のため、価格などが変更されている場合があります。◉立山雷鳥沢テント場*1人1泊500円(何泊しても1000円)*標高2260m/300張*室堂から徒歩約1時間*水洗トイレ*石のイス・テーブルあり*近隣山小屋に風呂あり*眺望がすばら...
スポンサーリンク

フォローする