毎回、不思議、不思議と言って、
よくなっても不思議と言って、
そのまま無事に卒業していかれました(笑)
建物も土台がしっかりしていないと、揺れるのは一番上の階です。
女性の場合、頭部だけで3〜4kgあると言われています。
土台である足がしっかりしていないと、一番上の階である頭部が揺れるため、揺れを止めるために首や肩の筋肉ががんばってカチコチになります。そのために血流障害が起こり、目の奥が痛いのかなという感じでした。
それでも立って歩けている以上、バランス構造上は異常ではなく、今の状況では必要な緊張といえます。必要がある緊張では、マッサージや電気でその部分のみをほぐしてもよくはなりませんよね。
土台がしっかりすれば、揺れが収まり、緊張する必要がなくなりますよね?
ただそれだけのことなので、なにも不思議なことはありません。
土台といっても、背骨ではなく、もっと下の足から整えただけです。
理屈はなんとなくわかるけど、ちょっと足を触っただけなのに・・・と不思議なんでしょうが、これが伝統芸能(?)の職人技なんです(微笑)