
GF1で新宿散歩
昨夜はちょっと早めに終わったので、新宿に散歩。小田急がクリスマスカラー?になっていたので、ダイナミックアート設定で撮ったら、えらいことになっ...
昨夜はちょっと早めに終わったので、新宿に散歩。小田急がクリスマスカラー?になっていたので、ダイナミックアート設定で撮ったら、えらいことになっ...
まだまだ勝手がわからない。なんとなく設定を変えて、撮っています。というか、説明書読めよって話ですが(笑)今のところ大満足のレベルですね。
ぼうや、知ってるかい?世の中にはレンズ沼っていう、底なし沼があるから気をつけるんだよ。うん! 気をつけるよ!(・∀・)EOS Kiss X2...
近所には【赤】がないことに気がつく・・・紅葉の真っ赤な赤がみたいけど・・・明日休みだから、どこか行ってみたいけど。。。。。。。。。引きこもり...
これはオレ(笑)
親父の定年にあわせて、実家を大幅リフォームするらしく、亡くなった父方のじいちゃん(松田朝吉)のアルバムをあさってみたところ・・・ひいじいちゃ...
EF50mm F1.8IIで遊んでみました。50mmレンズはフルサイズ機では標準レンズといわれるだけあって、昔のフィルムを思い出させる使いや...
EOS 5D Mark II + Carl Zeiss Flektogon 35mm F2.4で撮ってみました。 マニュアルレンズもい...
EOS 5D Mark IIとEF24-105mm F4L ISの組み合わせは、色がコッテリですなぁ〜ここのブログにアップすると、サムネイル...
去年、EF70-200mm F4L IS USMのモニターに当選して・・・以来、1年応募しても当たらず・・・キヤノンフォトサークルの年会費は...
先日歩いた、山手線一周耐久ウォーキングの記録。めっちゃキレイな朝焼けの中を出発。朝焼けって天気が崩れる兆しだったような・・・刻々と変わるのを...
一時期、流行った力士シールっぽいやつなのかな?なんかうちの近所のあちこちに貼ってある。ちょっと怖い(笑)ここにも!右下の切れちゃってますが、...
HDR当院から歩いて2分のところにある東京ジャーミイ。別名東京モスク。日本に2カ所あるモスクの内の1カ所です(もう一つは神戸モスク)。イスラ...
12日に池上本門寺でキャンドルナイトがあると聞いて、仕事終わりに行ってきましたよ。なにげに去年の今頃も表参道のキャンドルナイトに行ったんです...
先週のお休みは上野公園の西郷像の写真を撮りたくて、上野あたりを散歩してきました。上野駅がすごくキレイになっていてビックリ。お目当ての西郷さん...
患者さんの旦那さん(通ってはいないけど、当ブログのファン)から頂き物(笑)だんぼを楽しみにしているとのこと。
また三脚を買ってしまいました。これで5本目です(笑)コンパクト用の卓上ミニ三脚にはじまり、ビデオカメラ用にスリックの安物(3000円ぐらいの...
昨日の休みは、原宿→お台場をブラブラ。原宿って、路地に入ると民家があったり、古い街の面影が残っていますね。竹下通りは修学旅行生と、それを呼び...
事業仕分けで有名になった日本科学未来館に行ってみました。結局予算削減のお達しになったみたいですが・・・スーパーコンピューターで二位では駄目な...