【西沢渓谷】西沢ブルーの滝巡りハイキング

000登山

『死ぬまでに一度はみたい絶景』みたいなのではおなじみの西沢渓谷。

「21世紀に残したい日本の自然100選」「平成の名水百選」「森林浴の森100選」「水源の森100選」「新日本観光地100選」「日本の滝100選」に選ばれている、とにかく行ってみた方がいいんじゃないみたいなスポット(笑)

いつもとはちがった趣向で、新緑と滝巡りと森林セラピーコース。

標高差も270mちょいなので高尾山よりも低い。

物足りないくらいの登りだけど、3時間ちょいで巡れてしまうお手軽ハイキングしてきたよって話。

パッと読むための見出し

西沢渓谷について

☆駐車場・西沢渓谷駐車場

朝6:20頃に無料駐車場。この時間でもギリギリセーフ的な。

☆コースタイム・西沢渓谷駐車場→ねとりインフォメーション→近丸新道登山口→徳ちゃん新道登山口→二俣吊橋→七つ釜五段の滝→西沢渓谷終点→大展望台→大久保橋→ねとりインフォメーション→西沢渓谷駐車場

山行3時間21分 9.84km

西沢渓谷

道が狭いので、反時計回りの一方通行がルールみたい。

沢沿いを歩いて、数々の滝を巡って、終点がピーク。

帰りはかつてのトロッコ道を下っていくような。

スケスケの橋がいくつかあって、高所恐怖症の人は無理だなーと。かなり高度感ありました。

西沢渓谷登山

朝4時に渋谷を出発して、1ヶ月ぶりの山梨方面。

2017 0618 40898

約10kmといつもの登山よりかは距離は長い。

2017 0618 40907

スタート付近ではこんな小さい滝でも、をををーーとざわつく(笑)

2017 0618 40924

こんな感じのコース。

2017 0619 40802

余裕ではしゃいでる人。

2017 0618 40834

いつか登ってみたい山の1つ、甲武信ヶ岳の入口。

2017 0618 40836

かわいい標語があちこちに(笑)

2017 0618 40941

鶏冠山の入口。

こんな山知らなかったなぁと調べてみたら、膝下まで川を渡って、標高差が1000mの急登と岩登り、かなり難易度の高そうな山(笑)

頂上付近は鶏冠みたいな岩山・・・

2017 0618 40859

二俣吊り橋。結構ゆれる(笑)

2017 0618 40980

ここら辺から沢が近くなってくる。

2017 0618 40921

バスクリンいれたでしょ?みたいなブルー。

銅イオンが含まれているので、青くみえるそうな。

2017 0618 40937

水量も豊富で、ついつい洗剤を入れてみたくなったり(笑)

西沢渓谷でシャボン玉大発生事件・・・犯人は『自然由来の洗剤なので大丈夫かと思った』と供述しており、余罪があるとみて、取り調べ中・・・とニュースにならずによかった(笑)

2017 0618 40953

眼福、眼福

2017 0618 40950

ズドドドドドドーーーと、音を聞いてるだけでも気持ちいい。

2017 0619 40795

写真で見ると、わたしのザックはデカいなぁと・・・荷物フルに入れたら、ザックに手足が生えてるような(笑)

2017 0618 40961

曇り空だったのに、こんなにも青い。

2017 0618 40861

手を洗ってみたり。そんなに冷たくはなかった。

2017 0618 40981

七つ釜五段の滝

2017 0618 40979

紅葉シーズンにもう一度来てみようと思う。

2017 0618 40939

三脚担いで来る価値があるとこ。

終点で休憩して、今回はショートコースだから、カップラーメンもコーヒーもなし。

2017 0618 40955

こういうスケスケの橋が何カ所も・・・

2017 0619 40799

橋で打ち震える人(笑)

2017 0618 40863

トロッコ道には線路が残されている。

2017 0618 40865

吊り橋でスケスケという、緊張感のある橋でバランス取る人(笑)

2017 0618 40870

森は小宇宙みたいな。

2017 0618 40873

ひらがながかわいい(笑)

2017 0618 40880

帰りにスタート地点にあるドライブインで名物のよもぎ餅。毎朝、天然のヨモギを使って、つきたてのフワフワ。

2017 0618 40882

今回の温泉は、ほったらかし温泉。

ここの露天風呂は絶景で、ドーンと開けた風景で富士山をみながら、湯につかれる。

今度は早朝に来て、日の出入浴を楽しんでみたいなと。

2017 0618 40893

ほうとう食べて帰ろうぜってコトになって、石和温泉の小作に行ったら、駐車場にも入れないぐらいの混雑・・・

小作は諦めて、ウロウロしてたら、古民家風の古今亭を発見。

ここが大当たりのお店でした。

わたしはほうとう・馬刺し・モツ煮と山梨定食みたいな。

2017 0618 40884

普通のほうとうも、小作だとかなりのボリュームだけど、女性陣も普通に食べられるような量。

田舎料理 古今亭(甲州・山梨市・笛吹/居酒屋)の口コミや情報、地図・☎電話番号などを【楽天ぐるなび】がご紹介。甲州・山梨市・笛吹周辺の居酒屋情報も掲載。 よくある検索キーワードや旧店名:古今亭

2017 0618 40911

古今亭の周りは、ちょっと外れたところで、ものすごい数のスナック街・・・

バブルの頃の匂いを残しつつ、おじさんが好きそうな温泉街でした(笑)

まだこんなとこ残っているんだなぁと。

帰りはまた中央の事故渋滞にはまり、サクッとは帰ってこれず・・・

朝一で登って、サクッと帰ってくるのが目的なんだけど。

次の登山部は群馬方面にしようかな?

■使用カメラ&レンズ
Nikon D750 / 
NIKKOR 58mm f/1.4G

スポンサーリンク

フォローする