自宅でホッと一息したいときに、カランと飲みたいウイスキー25選

5e881f420c745bc33e67ca72d8314e35 m

最近は、ビールや焼酎は控えて、ウイスキーをよく飲みます。

周回遅れのマッサンブーム(笑)

ウイスキーって高いイメージがあるけど、1本辺りは意外にリーズナブルで、ストレートだとすぐに酔って、コスパもサイコー。わたしの体質にあっているのか? 抜けも良くて、翌日には残りません(笑)

まずはちがいを知る

ウイスキー、バーボン、スコッチ、ブランデー、コニャックまちがいやすいですが、違いは原料と製法、生産地のちがい。

大きく分類すると「ウイスキー」と「ブランデー」に分かれる。 バーボンとスコッチは「ウイスキー」の仲間で、コニャックは「ブランデー」の仲間。

・ウイスキーとは、大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を、麦芽の酵素で糖化し、発酵させた蒸留酒のこと。

・スコッチとは、ウイスキーの一種で、原料は大麦麦芽などの穀物で、定められた方法で、スコットランドでつくられたもの。

・バーボンとは、ウイスキーの一種で、原料の51%以上がトウモロコシで、定められた製法(アルコール分80度未満で蒸留しオーク樽で熟成)でつくられたもの。

・ブランデーとは、果実酒からつくった蒸留酒の総称。

・コニャックとは、ブランデーの一種で、原料はぶどうで、定められた製法で、仏コニャック地方でつくられたもの。

“世界の五大ウイスキー”というのがあって、 スコッチウイスキー、アイリッシュウイスキー、アメリカンウイスキー、カナディアンウイスキー、ジャパニーズウイスキーが世界の五大ウイスキーとされる。

マッサンの功績はスゴいんですよね。

自宅で飲みたいウイスキー25選

わたしが今まで飲んだことのあるのを中心に、だいたい2000円近辺を紹介していきます。

シーバスリーガル12年

ウイスキーの女王ともいわれる定番銘柄。

バランタイン 12年

世界売上2位の超名門ウイスキー。

バランタイン 17年

先ほどの12年は初心者向けですが、ちょいとお高めの17年もオススメ。

ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年

世界売上1位のジョニ黒。ビターな感じが好きじゃない方は、ジョニーウォーカー レッドラベル が飲みやすい。

ラフロイグ 10年

イギリスのチャールズ皇太子愛飲のウイスキーで有名。

ブッカーズ

200年を超える老舗のバーボン。ここにきてクラフトバーボンもジワジワブームになりつつある。

63度もあるのでストレートで飲むのはきついけど、大人の男の酒って感じ。

ワイルドターキー8年

バーボンの定番中の定番。昔、ロックが流れるBARで死ぬほど飲みました(笑)

ジムビーム

カクテルにもよく使われる定番のバーボン。 ストレートだと甘すぎるので、炭酸で割ったハイボールかミストが飲みやすい。 『ミスト/グラスにクラッシュドアイス(粒状に砕かれた氷)をたっぷり詰め、ウイスキーを適量(30〜45ml)注ぐ。レモンピールを搾りかけたり、グラスの中に落としてもよい』

ザ マッカラン 12年

イギリスで18世紀から製造されてるシングルモルトウイスキー。

ヘーゼルバーン12年

日本のウイスキーの父、竹鶴政孝がスコットランドで修行したヘーゼルバーン蒸留所のウイスキー。 ちょっと高いけど、飲んでみたい1本。

ザ・グレンリベット12年

スコッチ・ウイスキーの代表選手。初心者にオススメ。

ボウモア

スコットランドの西南にある「ウイスキーの聖地」とも呼ばれているアイラ島のウイスキー。独特のスモーキーさとヨード臭がする。これはアイラ入門にはいいかも。

ハイランドパーク 12年

マイケルジャクソンも愛飲していたウイスキー。

グレンフィディック12年

世界で最も売れているモルト。梨のようにフルーティーだとよくいわれる。

テイーチャーズ

1本1000円以下で買えるところもあるけど、バカに出来ない味。

ザ フェイマス・グラウス

スコットランドで最も売れているウイスキー。安いけど、ドッシリと濃いめの味わい。

カティサーク

村上春樹の1Q84に登場するウイスキー。ドライで飲みやすい。

フォアローゼズ

村上春樹の1Q84に登場するもう1本のウイスキー。

サントリー オールド

通称だるま、日本人が一番よく知っているウイスキーかも?

オールドをコーラで割ったのが死ぬほどうまくて、昔ドハマりしました(笑)

サントリー 山崎

「ワールド・ウイスキー・バイブル2015」で世界最高のウイスキーとの評価を受けた。晩酌にはちょっと高いかなぁ〜っと。

山崎蒸溜所のテイスティングカウンターでは、山崎25年(1本31万、、)が1ショット2,500円で飲めるみたい。一口だけ飲んでみたい。普通に街で飲んだら、1ショット1万円ぐらい(笑)

サントリー 白州

スッキリ爽やかで飲みやすい。家のみには最適。

ニッカ 竹鶴ピュアモルト

日本のウイスキーの父、竹鶴政孝がサントリーから独立してニッカを立ち上げのは有名ですが、竹鶴の名を冠した1本。

個人的には山崎よりもこちらの方が美味しいと感じる。家飲みにもコスパよし。

ニッカ 宮城峡

ニッカは北海道余市と仙台宮城峡に蒸溜所があります。宮城峡は甘さがあって飲みやすい。500mlとちょっと少なめ。

ニッカ 余市

ドッシリとスモーキーな風合いがあって、これが美味しいと感じるなら、初心者は終わりかも(笑)

ニッカ フロム・ザ・バレル

最近、大人気で入手困難な1本。2000円ぐらいで買えるのがプレミア価格に・・・

最後に

これだけ紹介してたら、なんだか酔ってきました(笑)

ウイスキーは糖質制限者にもいいし、なによりコスパがサイコーです。

ワインのようにガブガブ飲んで、すぐに1本空けちゃうこともない(笑)

今夜も1杯飲むかな・・・

おまけ・透明なロックアイスの作り方

白く濁るのは不純物。大きな容器で、適度な厚みになって、凍りきる前に中の水を捨てると透明に氷になります。

透明な氷の作り方 2 も追加しました ※2011/6/30一部更新 透明なロックアイスの作り方を発見しました。 もちろん家の冷蔵庫で作ります。 氷が好きで夏場はお茶、コーヒー、酒などに入れるのですが、家で作る氷がどうにも好きになれない。 白く濁っていてかつカルキ臭のようなものがするのがきらいなのでよくコンビニやスーパー...
スポンサーリンク

フォローする